top of page

KAHO MIYAZAKI

宮﨑 香帆

51320846411_396f1781af_o (1) (1).jpg
サテライトオフィス

PLACE

美波

コミュニティマネージャー

35bf48d4-5a67-4a74-a85c-ef152c94dc42.jpg

​プロフィール

徳島県鳴門市出身。徳島大学総合科学部社会創生学科卒業。
人と話すことと車に興味があり、
ディーラーとして個人・法人への営業を行う。
しかし、働くうちに大学時代に学んだことを活かさず
目の前の業務をこなす日々に疑問を感じ、
大学での学びを生かせる会社で挑戦しようと思い、あわえに入社。

サテライトオフィス

入社の経緯

社会に出た後で、大学時代の友人たちが学んだことを活かして地方創生に関わり、

起業するのを見聞きし、ひそかに羨ましさを感じていました。

ある日、ネットサーフィン中に偶然、

徳島県のサテライトオフィスプロモーションサイトに辿り着き、あわえを見つけました。

事業内容を見て面白そうだと思い、そのまま応募ボタンを押しました。

​社内での担当​

美波町のコミュニティマネージャーとして、

美波町で自治体や地域住民、地域外の人や企業と関わりながら、

地域のにぎわい創出に取り組んでいます。

具体的な業務としては、地域の学生に職業選択肢を増やし、

サテライトオフィスの雇用に繋げるために、学校で講演を開催しています。

またサテライトオフィス誘致担当者の自治体職員への研修や意見交換の場をつくっています。

副業について

あわえは副業OKなので、

地域のことをもっと深く知るためにも、

休日は東京の有名店が美波町に出店した、

藍庵というラーメン屋で働いています。

仕事が休日に重なることもありますが、

本業優先にもご理解くださり、

臨機応変に対応してもらえるのでありがたいです。

また、普段の仕事でご一緒する機会がないママさん世代から、美波町での出来事や、

物の見方・感じ方を聞くことができ勉強になります。

イベントの際には移動販売車で、

いつもの生活圏以外の地域に販売に出かけたりと

楽しく働いています!

サテライトオフィス
IMG_2984.jpg

8:45

出社

8:50

初音湯 暖簾だし

9:00

メールチェック

10:00

自治体職員さんイベント打ち合わせ

11:00

戎邸清掃(宿泊準備)

11:30

町のクリーニング屋さんへ シーツクリーニング依頼

12:00

自宅でお昼 隣のおばあちゃんと井戸端会議

13:00

郵便局へCM通信の配布 局長さんとおしゃべり

14:00

SO企業さんとお打ち合わせ

16:00

視察問い合わせ対応

17:00

オフィス来客対応 スマホの悩み相談解決

18:00

日報記入&暖簾片付ける

18:30

帰宅

サテライトオフィス

​ある日のスケジュール

PLACE

​美波

52984983681_b34a477927_o.jpg

RECRUIT

​採用情報​

日本の地方をもっと元気に

地方の力で日本を元気に

bottom of page