top of page
  • 執筆者の写真株式会社あわえ

【企業向け】サテライトオフィス進出に向けて

昨今話題になっているサテライトオフィス。会社としてぜひ、サテライトオフィスやワーケーションを推進したいけど、いったい何から始めればいいの?そんな風にお悩みの方も多いのではないでしょうか。

この記事では、すでにサテライトオフィス進出を果たしている企業の声をもとに、サテライトオフィス進出のメリットや課題について紹介いたします。

サテライトオフィスとは


①サテライトオフィスの定義

企業または団体の本拠から離れた場所に設置されたオフィスのこと。

  • あわえの定義

地域課題解決や人材採用のための拠点であり、 同時に社会貢献や働き方改革のシンボルとしての意味を持った地方拠点のこと。

②サテライトオフィスの種類

地域に既にある公共施設やコワーキングスペースを活用したり、古民家を借りてオフィスとして改修したりと、オフィスの形は様々です。企業の目的や用途によって進出形態が異なり、主に3つの種類に分類されます。

  • 常駐型サテライトオフィス

空き家や古民家をリノベーションしてオフィスを構え、スタッフが常駐して利用します。ほとんどの場合移住を伴うことが特徴です。

  • 循環型サテライトオフィス

コワーキングスペースやシェアオフィスをサテライトオフィスとして登録し、都市部と行き来して利用します。移住は伴いませんが、常駐型に比べ進出のハードルが低いことが特徴です。

  • 新たな形態のサテライトオフィス

地域に自社オフィスは持たないが、社員が地域に移住し、社員の地域内の住居もしくは、地域のコワーキングスペースやシェアオフィスを活用している形態。

サテライトオフィス進出による企業のメリット

サテライトオフィスを開設することで、以下のような新たなビジネスチャンスや効果を得ることが期待できます。 ※メリット例の下には、事例に当てはまるサテライトオフィス企業へのインタビュー記事を掲載しております

  • 新規事業の開発 

  • 人材採用 

  • 企業の宣伝・広告効果が期待できる 

  • 企業CSRのメッセージシンボルになる 

  • 業務分散で災害時のリスクを減らす役割を果たす

サテライトオフィス進出の課題と解決策

様々なメリットがある面、課題があるのも事実です。 地域にサテライトオフィスとして進出する前後で感じた課題を、あわえが支援した100以上の企業の声をもとに抽出いたしました。

①進出前の課題

  • 地方に可能性を感じるが何から始めたらいいかわからない

  • 自社技術を活用できる最適な地域がわからない

  • 候補に挙げている自治体内にネットワークがなく事業を進められない

  • 自治体とどのように事業を進めるかわからない

  • 自治体との業務スピード感が合わず、なかなか話が進まない

②進出後の課題

  • 地域住民への理解を得るのに苦労した

  • 進出した地域が企業と合わなかった

上記のような課題を抱え、進出の計画を白紙に戻したり、進出したにもかかわらず撤退したりと、残念な結果を迎えてしまう企業があるのも事実です。

しかし、全国100社以上のサテライトオフィス進出のお手伝いをしてきたあわえが、そのノウハウを生かし、課題解決のために全力でサポートさせていただきます!

そのサポート1つが、企業と自治体をつなぐマッチングイベント 詳細はぜひこちらよりご確認ください!


サテライトオフィス進出を検討している、自社の持つ技術で地域の課題を解決したい、そんな思いを持った企業の皆さまの力になりたいと考えています。

まずは話を聞いてみたい!進出に向けて1から教えてほしい!そんなお問い合わせも大歓迎です。

あわえのスタッフが全力でサポートいたします!

ぜひ下記より気軽にお問い合わせください! https://awae.co.jp/contact/

Comments


bottom of page